スマホ

AQUOS sense4 basicをワイモバイルで使う手順を解説

【PR】

この記事では「AQUOS sense4 basic」をワイモバイルで使ってみたレビュー記事です。

「AQUOS sense4 basic」はAQUOS sense4の廉価版の位置付けになっています。

廉価版といっても性能面では「Snapdragon 720G」を搭載し、メモリは3GB、容量は64GB。サイズが5.8インチ、解像度は2,280×1,080、ディスプレイはIGZO液晶を採用、おサイフケータイ、防水防塵といった生活レベルでは申し分ない仕様となっています。

あくまでミドルレンジ帯での話になりますが、家族とのLINEやネット検索、YouTube視聴、SNS程度であれば問題ありません。(個人的な感覚ですがご自身の両親世代が使うには持って来いと感じています)

ということで、今回はワイモバイルで「AQUOS sense4 basic」の申し込みの流れや、基本スペック・性能などをレビューしたので、検討している方の参考になれば幸いです。

※現在ワイモバイルでの販売は終了しています。

ワイモバイル公式へ

ワイモバイルで「AQUOS sense4 basic」を申込もう

AQUOS sense4 basic」をワイモバイルでを使う手順は6ステップで完了します。

  1. ワイモバイルへ申し込む前に準備しておきたいこと
  2. MNP予約番号を取得する(SoftBank・LINEMOユーザーは不要)
  3. ワイモバイルにて端末セットで申込み
  4. SIMカードとAQUOS sense4 basicが届いたら回線切替をする
  5. 旧端末から「AQUOS sense4 basic」へデータ移行をする
  6. SIMカードを挿してAQUOS sense4 basicのセットアップする
クロ君
クロ君
それじゃ1つずつ解説していくね

手順①:ワイモバイルへ申し込む前に準備しておきたいこと

これから他社からワイモバイルで「AQUOS sense4 basic」をセット申し込みをしていきますが、その前に事前準備のチェックをしていきましょう。

ワイモバイルへ申し込むとYahoo!関連サービスやPayPayなどのサービスが有利になるのでYahoo!アカウントの取得やPayPay利用は必須になります。

むしろ、これらのサービスを使わないとワイモバイルは本領発揮できません。

また、オンラインでの申込みは毎月の支払い手続きはクレジットカードのみとなります。口座振替を希望する方はワイモバイルショップでの手続きとなります。

端末代金だけは代引きも可能です。

店舗契約の場合は割引が適用されないことが多いので、余程の理由がない限りクレジットカードを推奨します。

また、本人確認書類もオンライン申し込みの流れでアップロードするので、免許証であれば先にスマホで撮影しておくとよりスムーズに申し込めます。

ワイモバイルへ乗り換えるタイミングで「AQUOS sense4 basic」に機種変更する方は直前でGoogleアカウントを使ったバックアップを取っておきましょう。

これらの準備が完了したら本題へ入っていきましょう!

手順②:MNP予約番号を取得する

現在使っている電話番号をそのままワイモバイルで使うには、申し込む前に現在利用中の事業社から「MNP予約番号」を取得します。

因みに、ソフトバンク/LINEMOに限りMNP予約番号の取得は不要なので読み飛ばしてください。

docomoでMNP予約番号を取得
取得方法電話・オンライン・店舗
用意しておく物電話でMNP予約番号を発行してもらう場合、特に必要なものは特にありませんが契約本人に限ります。「my docomo」から手続きする場合は、ログインID、パスワード、ネットワーク暗証番号が必要です。
手順手続きを行うのが携帯電話なら「151」、一般電話なら「0120-800-000」へ電話をかけ、MNP予約番号の取得を依頼。電話の受付時間は9:00から20:00まで。Webサイト「my docomo」で取得する場合は、スマホまたはパソコンから「My docomo」へアクセスしてください。

 

auでMNP予約番号を取得
取得方法電話・オンライン・店舗
用意しておく物電話でMNP予約番号を発行してもらう場合、特に必要なものは特にありませんが契約本人に限ります。「my au」から手続きする場合は、ログインID、パスワード、ネットワーク暗証番号が必要です。
手順携帯電話や一般電話から手続きするときは、「0077-75470」へダイヤルします。受付時間は9:00から20:00まで

My au TOP >画面上部「スマートフォン・携帯電話」>ご契約内容/手続き>お問い合わせ/お手続き>MNPご予約

 

楽天モバイルでMNP予約番号を取得
取得方法オンラインのみ
用意しておく物my 楽天モバイルへログインするための楽天IDとパスワード
手順「my楽天モバイル」にアクセス>画面右上の三本線メニューから「my 楽天モバイル」→[契約プラン]→[各種手続き]→[他社への乗り換え(MNP予約番号取得)]

 

UQモバイルでMNP予約番号を取得
取得方法電話・オンライン
用意しておく物電話の場合は自身のUQモバイルIDなどを確認しておく
手順「my UQmobile」にログインした後、「契約確認・変更」のタブを選択>料金プランの「詳細を確認・変更する」をタップ>「MNP予約」をタップ

発行されるMNP予約番号には15日間の期限がありますが、ワイモバイルへMNP乗り換えをするにはこの有効期限が10日以上必要になります。

トラブルを避けるために、MNP予約番号取得後はそのままワイモバイルへ申込みましょう。

手順③:ワイモバイルへ申し込む

MNP予約番号が取得できたらY!mobileへ申し込みましょう。

Y!mobileオンライン公式

感覚的にはネットショッピングと同じなので難しい箇所はありません。

  1. Y!mobileオンラインショップ公式へ進む
  2. AQUOS sense4 basic」を選択
  3. 契約内容・料金プラン・オプション、支払い方法等を選択
  4. 基本情報、本人確認書類のアップ、クレジットカード情報の入力
  5. 最後に内容を確認したら申込みを完了させる

Y!mobileオンラインの申し込みでは、「本人確認書類(免許証など)」のアップロード、クレジットカード情報の入力が必須になるので、事前に準備しておくとよりスムーズです。

申込み完了後は登録したメールアドレス宛に自動メールが届くので、後は製品が届くまで待ちましょう。

手順④:ワイモバイルの開通手続きを行う

製品が届くとSIMカード、「AQUOS sense4 basic」と一緒に開通手続きに関する書類が入っています。

その書類に回線切替専用の電話番号が記載されているので、そちらに電話を1本かけるだけで完了しちゃいます。

◆ワイモバイルカスタマーセンター切替専用窓口

  • 0800-919-9809
  • 午前10時~午後7時まで
  • スマホからでも、固定電話からでもOK
  • 自分の電話番号と申込み時に決めた4桁の暗証番号の入力が必要
  • 最後に「1番」の”はい”で切替申込みは完了
クロクン
クロクン
混み具合によって変化するかもだけど僕は即時で切り替わったよ!

以上で、ワイモバイルの開通作業は完了です。

また、同時に今まで使っていた通信会社は自動で解約となります。

手順⑤:旧端末から「AQUOS sense4 basic」へデータ移行をしよう

AQUOS sense4 basic」を新しく購入するということは、機種変更になるので旧端末から「AQUOS sense4 basic」へのデータ移行が必要になります。

Androidのデータ移行には基本「Googleアカウント」を使った方法が代表的ですが、最近はアプリを使った方法も多く存在します。

Googleアカウントを使って「バックアップと同期」しておき、「AQUOS sense4 basic」を起動させ【アプリとデータのコピー】を選択して直前でバックアップしたデータを選択するだけで復元は完了します。

また、LINEアプリに関しては別途バックアップが必要になります。

LINEの引き継ぎに関してはLINE公式サイトで詳しく解説されているので、合わせて参考にしてください。

LINE引き継ぎ確認

あともう1つゲームアプリに関しては、個々によって引き継ぎ手順が異なるのでプレイしているゲームアプリがある場合は事前に引き継ぎ確認をしておきましょう。

PASMOやSuicaなども機種変更時の引き継ぎがあるので、利用中の方は公式サイトを確認しておいてくださいね。

PASMO引き継ぎ手順

Suica引き継ぎ手順

これで旧スマホから「AQUOS sense4 basic」へのデータ移行は全て完了です。

また、AQUOS sense4 basicの基本的な操作・使い方はワイモバイル公式で「使い方ガイド .pdf」があるので、合わせてそちらを参考にしてください。

Y!mobile公式の取扱説明書はこちら

手順⑥:ワイモバイルのセットアップをする

最後は「AQUOS sense4 basic」でワイモバイルの利用を可能にするためのセットアップ(APN)を行っていきます。

とは言っても「AQUOS sense4 basic」を使ったワイモバイルのAPNはSIMカードを挿し込むだけで完了しちゃいます。

それでは実際にやってみましょう。

まずは「AQUOS sense4 basic」の電源をOFFにして、側面にあるSIMスロットに爪をひっかけて取り出します。

SIMスロットにSIMカードをセットしたら再び電源をオンにします。

するとアンテナピクトに「4G」が出現し、「Y!mobile」も表示されます。

以上でAPNは完了です。簡単ですね。

Y!mobileオンライン公式

開通&初期設定が完了したら「My Ymobile」の設定もしておこう

ワイモバイルの利用開始後は「My Ymobile」とYahoo!アカウントの紐付けを行います。

これは、キャンペーン等で得られるPayPayポイントにも関わってきます。数分で完了しちゃうので、開通後はそのまま同時に設定しておきましょう。

「My Y!mobile」はPC・スマホのどちらかでも設定可能です。

「My Y!mobile」の登録手順は公式サイトで専用のページがあるので、そちらを参考に行えば数分で完了しちゃいます。

https://www.ymobile.jp/store//yservice/howto/android/myym/

 

また、「My Y!mobile」は専用のアプリがあり、毎月の支払い金額やデータ使用量など一目で分かるのでインストールしておきましょう。

まとめ

以上がAQUOS sense4 basic」をワイモバイルで使う手順でした!

AQUOS sense4 basicは飛び抜けた部分はありませんが、シンプルさと使いやすさが人気で人気ブランドとして常に上位にいます。

メモリが3GB/64GBと少ないので何十個もタブを開いたり、容量が大きいゲームアプリには向きません。

また、写真や動画も大量に保存する方は後々「microSDカード」が必須になってきます。

防水・防塵(IP68)、おサイフケータイ、MIL規格(耐衝撃性能)、FMラジオ、3.5mmイヤホンジャックなど生活スペックはまとまっています。

多くを求めないライトユーザー(電話をする、家族とLINEをする、ネットショッピングをする、動画視聴する)に最適となっています。

Y!mobileオンライン公式

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA